
トラペジウムって作品知ってますか?

アイドルアニメだね!
元アイドルが原作を書いただけに
リアリティ感がすごかったねえ

今回はこの作品の声優さんについて
とりあげちゃいますよ!
2024年5月10日から公開されていたアニメーション映画「トラペジウム」
こちらは乃木坂46の高山一実さんが描いた長編小説が原作となっています。
この映画トラペジウムで「亀井美嘉」役に抜擢された声優「相川遥花(あいかわはるか)」さん。

声も可愛いのですが中の方もとてもかわいらしい方なんですよね!
ヘアメイクが趣味ということで髪型にもこだわっているという「相川遥花(あいかわはるか)」さんの髪型やメイクについて紹介した上でその可愛さについて分析してみたいと思います!
【相川遥花について】
・かわいさについて
(髪型・メイク)
・プロフィールや代表作品
【トラペジウム・亀井美嘉役】相川遥花がかわいい
アニメーション映画「トラペジウム」
この作品は乃木坂46でアイドルだった高山一実さんの経験や葛藤が込められた小説をもとに作られた長編アニメーション映画となります。
「はじめてアイドルを見たとき思ったの。人間って光るんだって。」
夢に取り憑かれた少女・東ゆう。
映画トラペジウム公式HPより引用
アイドルになるための計画を進める中で、ゆうは様々な困難にめぐり逢う。
そして東西南北の“輝く星たち”を仲間にしたゆうが、高校生活をかけて追いかけた夢の結末とは――
相川遥花さんは【トラペジウム】で「亀井美嘉」役を演じています。
「東西南北の輝く星たち」の北の星として「亀井美嘉」はアイドルの一員となります。
「亀井美嘉」はボランティア活動に勤しむ真面目で子供好きな高校生。
私も劇場公開初日からさっそく見に行ってきたのですが
相川遥花さんの声が亀井美嘉のイメージとぴったり合っていてとても可愛かったですね。
まさに適役だと思いました。
では「亀井美嘉」を演じることとなった相川遥花さん自身についてもご紹介したいと思います。
黒髪のミディアムでちょっと「亀井美嘉」のビジュアルと似ている感じがする相川さん。
とてもかわいくて相川遥花さん自身がアイドルみたいなんですよね?
そんな可愛らしい相川遥花さんのかわいさを髪型やメイクから分析してみたいと思います。
相川遥花の可愛さを髪型やメイクから分析
黒髪とはっきりと大きな瞳が際立っている相川遥花さん。
相川遥花さんはどんな髪型やメイクをしていることが多いのでしょうか?
いくつか画像を集めてみましたので、髪型やメイクを分析していきます。
相川遥花の可愛さを髪型やメイクから分析 ①髪型
相川遥花さんのかわいさを髪型から見ていきましょう。
上記画像から相川遥花さんがどんな髪型なのかをまとめてみました。
・黒髪ミディアム
・眉が隠れるぱっつん前髪
髪型としては黒髪のミディアムヘアで王道の清楚スタイルといえますね。
前髪がぱっつんで目の上ギリギリに切られているので少し幼さが残るような雰囲気です。
巻いたりすることでアレンジしやすく、巻き方次第で雰囲気がとても変わります。
自分でたくさんアレンジしたい方にはとても向いている髪型ですね!
上の画像の巻き方をご紹介します。
顔周りがスッキリと出る巻き方なので清楚な中にも華やかさのあるスタイルになります。
動きのあるスタイルでもあるのでお呼ばれのときやお出かけしたいときにおすすめですよ!
使う物:32mmカールアイロン ヘアオイル
①全体の毛先を一度軽く外ハネし熱を通す
②アイロンを中間から外巻きでまく
(顔周りとサイドメイン)
③サイドにつながるように触覚を流し巻き
※触覚とサイドの毛がつながっているように流し巻きするのがポイント!
④全体をヘアオイルでなじませる
⑤ヘアブラシでコーミング
では次にこちらの画像の巻き方を見ていきましょう。
こちらは落ち着いたまとまりのある巻き方になります。
毛先を内巻きでまとめているのでかわいく女の子らしい印象になりますね。
中間にも少しだけ動きを出すことで子供っぽくならず、大人かわいい雰囲気に仕上がっています。
使う物:32mmカールアイロン ヘアオイル
①全体の毛先を軽く内巻きにし熱を通す
②アイロンを中間のみ外巻きでまく
(サイドのみ)
※耳あたりにボリュームを作ってくびれさせるのがポイント!
③サイドにつながるように触覚を流し巻き
④全体をヘアオイルでなじませる
⑤ヘアブラシでコーミング
少し巻き方を変えることでたくさんの髪型が楽しめますよね。
相川遥花さんにどれも似合っていてとてもかわいいですね!
では次にメイクを分析していきます。
相川遥花の可愛さを髪型やメイクから分析 ②メイク
ここからは相川遥花さんのかわいさをメイクから分析したいと思います。
・ややアーチがかった平行眉
・涙袋メイク
・明るめのベージュ系カラコン
・ピンク系リップ
相川遥花さんは元々目がとても大きく、お肌もキレイですのでベースメイクはとてもナチュラルにしています。
アイシャドウもかなりナチュラルですが、涙袋にラメ感のあるシャドウをのせたり、目尻の際だけアイラインを引いたりすることで目元の印象を更に強調させていますね。
・涙袋とは目の下の膨らんだ部分のこと
・涙袋があるほど目元の存在感が増し顔の印象を魅力的にする
・涙袋メイクをすることで目元に潤んだようなツヤが増し白目がキレイに映える
こちらの画像では瞳の色が明るめのベージュなのでカラコンを入れているようです。
メイクはお顔の印象を上手に生かしつつトレンドを取り入れいてとてもかわいいですね!
【トラペジウム・亀井美嘉役】相川遥花についてwikiまとめ
最後に【トラペジウム・亀井美嘉役】相川遥花さんのプロフィールと出演作品をまとめました。
名前:相川遥花(あいかわはるか)
生年月日:2月9日
出身地:静岡県
血液型:A型
身長:153cm
趣味:歌唱 ヘアメイク お笑い鑑賞
特技:ドラム 卓球
所属事務所:VIMS
資格:普通自動車免許
学歴:日本ナレーション演技研究所
好きな食べ物:そば 甘いもの
相川遥花さんは2021年デビューの声優さんです。
誕生日は何年生まれか公表されていませんが、とてもかわいらしい雰囲気でまだ20代前半くらいでしょうか。
ヘアメイクが趣味とのこと。
ご紹介した髪型やメイクもご自分でセットされているのでしょうか?
もし自分でされているのならとてもお上手ですよね!
また、声のお仕事なだけあって歌唱が趣味だそうです。
相川遥花さんは「Flowords」という声優4人からなるユニットの一員であり、シングルも発売して歌手活動を行っています。

これから声優アイドルとして益々人気が出そうな相川遥花さん。
【トラペジウム】でもアイドル役の高校生になりますが、歌唱のシーンなどもあるようですね。

既にエンディング曲や劇中歌ではこの4人の楽曲が発表されていますので、アイドル感満載のシーンもたくさん期待できそうです!

ライブシーンとかエンディング
そしてみんなで歌詞を口ずさむところなんて泣いちゃいましたね
【劇中歌】
・なりたいじぶん 他3曲
【エンディング曲】
・方位自身
(作詞:高山一実 作曲:横山 克)
次に出演作品を一覧にしましたのでご覧ください。
【アニメ】
・美少年探偵団
・錆喰いビスコ
・可愛いだけじゃない式守さん
・VAZZROCK THE ANIMATION
・江戸前エルフ(桜庭高麗)
・カードファイト!! ヴァンガード will+Dress
・オーバーテイク!
・新しい上司はど天然
・ガンダムビルドメタバース
・うたごえはミルフィーユ(熊井弥子)
・転生したらスライムだった件3期(リティス)
・姫様”拷問”の時間です
・僕の心のヤバイやつ
・休日のわるものさん
【劇場版アニメ】
・トラペジウム(亀井美嘉)
【ゲーム】
・Shadowverse
・モンスターストライク
・女神楽園
・Soul of Eden
・ワールドフリッパー
初めてメインキャラクターとして演じたのは、2023年の「江戸前エルフ(桜庭高麗)」です。
主人公の相談役であり、クラスメイトである親友を演じていました。
相川遥花さんは今回の【トラペジウム】では2回目のメインキャラクターを演じることとなります。
デビュー3年目で既にメインキャラクターに抜擢されている相川遥花さん。
これから声優、歌手、アイドル、など様々な方面からの活躍が期待できそうですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【この記事を書いた人】
コメント