「Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。」(通称エパリダ)のアニメ二期制作が発表されました。
【エパリダ】一期が終わってエパリダロスになりかけていた私には嬉しい情報。
ただ、二期のテレビ放送がいつから開始されるのかはまだ公式から発表が無いので不明です。
今回は、【エパリダ】二期は原作小説・原作漫画をどこまで放送するのか、二期の見どころはどこかを考察しながら紹介します。
・二期は原作(小説・漫画)をどこまで
やるのか
・一期のおさらい
・二期の見どころ
【エパリダ】アニメ二期の制作が決定
【エパリダ】アニメ二期の制作決定が公式Xで発表されました!

【エパリダ】一期が終わってすぐ二期の制作決定が発表されたのは、【エパリダ】が人気だからなのでしょう。
戦闘シーンや恋愛模様にハラハラ、ドキドキ、キュンキュンさせられて、一期放送中は何度も見返しました。
まだ、公式からいつから放送なのか発表はありませんが、原作小説や漫画を読みながら楽しみに待ちたいと思います。

アニメ二期制作発表、こんなに早くて嬉しです!
【エパリダ】二期は原作(小説・漫画)のどこまでやるの?
【エパリダ】二期は原作小説と原作漫画をどこまでやるのか紹介します。

まず、一期のアニメは原作小説・漫画をどこまで放送したのかおさらいしていきます。
【エパリダ】一期のアニメは原作(小説・漫画)どこまで放送した?
【エパリダ】一期のアニメは原作小説・漫画をどこまで放送したのか紹介します。
【エパリダ】アニメ第一期では一部、二部、三部まで続けて放送されたのでそれぞれ一覧にまとめました。
【一部】
(1話:クローバー誕生)
(漫画)
・1話〜6話
(小説)
・1話〜6話
(2話:魔獣の棲む森)
(漫画)
・7話〜13話
(小説)
・7話〜14話
(3話:オーバーフロウ)
(漫画)
・14話〜19話
(小説)
・14話〜20話
(4話:影の人)
(漫画)
・19話〜31話
(小説)
・21話〜31話
(5話:国選依頼)
(漫画)
・19話
・32話〜39話
(小説)
・29話〜36話
(6話:無色の闇)
(漫画)
・40話〜49話
(小説)
・37話〜43話
(7話:青白き不死者王)
(漫画)
・52話〜65話
(小説)
・44話〜50話
(8話:かつて友であったもの)
(漫画)
・66話〜82話
(小説)
・51話〜61話
(9話:六つ葉のクローバー)
(漫画)
・82話〜91話
(小説)
・62話〜第一部最終話
(総集編:パーティ特集!クローバー)
・アニメ1話〜9話
第一部はユークがサンダーパイクを脱退してマリナ達とクローバーを結成するところからスタートしました。
そして、順調に冒険を続けサンダーパイクとは完全に別れることになりましたが、ジェミーが本当の仲間になってくれましたね。
そして、次の都市へ冒険に出発で第一部が終わります。
次に第二部を原作小説・漫画でどこまで放送されたのかまとめました。
【二部】
(10話:クローバー再始動!)
(漫画)
・92話〜93話
(小説)
・第二部1話〜6話
(11話:黄昏に歪む王都)
(漫画)
・93話〜106話
(小説)
・7話〜14話
(12話:黄金の巫女)
(漫画)
・32話
・100話〜103話
・112話〜114話
(小説)
・15話〜24話
(13話:本の精霊ビブリオン)
(漫画)
・103話
・124話〜128話
(小説)
・25話〜31話
(14話:一つの黄金)
(漫画)
・123話
・他描写なし
(小説)
・32話〜41話
(15話:時を超えて)
(漫画)
・107話
・他描写なし
(小説)
・42話〜47話
(16話:黄昏からの帰還、そして…)
(漫画)
・描写なし
(小説)
・48話〜54話
(17話:七つ葉のクローバー)
(漫画)
・描写なし
(小説)
・55話〜最終話
第二部の舞台はドゥナで新たに発見された新ダンジョンに挑戦する話です。
そこから「淘汰」や「一つの黄金」や「グラッド・シィ=イム」の謎がたくさん出てきて他のパーティと協力しながらミッションを完了しました。
新たな仲間ニーベルンも加わって、恋愛模様や仲間の大切さがとてもよく分かった話でしたね。
次に第三部で原作漫画・小説がどこまで放送されたかまとめました。
【三部】
(18話:勅命依頼)
(漫画)
・描写なし
(小説)
・1話〜9話
(19話ウェルメリアの迷宮伯)
(漫画)
・描写なし
(小説)
・9話〜15話
(20話:裏返る世界)
(漫画)
・描写なし
(小説)
・16話〜22話
(21話:反転迷宮)
(漫画)
・描写なし
(小説)
・22話〜32話
(22話:思わぬ再会)
(漫画)
・描写なし
(小説)
・33話〜44話
(23話:闇の果て)
(漫画)
・描写なし
(小説)
・45話〜54話
(24話:夢の、その先)
(漫画)
・描写なし
(小説)
・55話〜エピローグ
第三部の舞台はサルムタリア王国で第二部の最後に出てきたマストマ王子からの依頼でした。
ここではユークはマストマ王子と友達になったり、ジェミーも冒険者に復帰して活躍したりとワクワクが止まらなかったです。
そして、世界の危機が起こりユークの叔父サーガが登場して胸熱の展開と悲しい別れもありました。
最後はみんな笑顔で次の冒険に向かうところで第一期は終了です。
【エパリダ】二期のアニメは原作(小説・漫画)どこまで放送する?
【エパリダ】一期を振り返って二期はどこまで放送するのか考察していきます。
まずは、一覧にまとめました。
【小説】
・四部と五部を続けて放送
・アニメ1話につき小説6話分
【漫画】
・アニメには間に合わない
それでは詳しく紹介します。
原作小説は、四部と五部に分かれており四部は1話〜30話まで、五部は1話〜37話までありました。
一期はアニメ1話に対して原作小説がだいたい6話分くらいになっているので恐らく二期アニメもその位になると予想されます。
そして、エパリダは五部で完結なので中途半端に終わらせず二期で最後までいくのでは無いかと考察しました。
原作漫画は、【エパリダ】アニメ二期がいつから放送かまだ公式から発表されていませんが、追いつけないのではないかと思います。
2025年7月現在マガポケで136話まで公開されており、グラッド・シィ=イムにクローバー、スコルディア、カーマインで乗り込むところです。
まだ、アニメ二部のところなのでまだ五部まであると考えるとかなり難しいでしょう。
そして、原作漫画にはアニメや原作小説にはないオリジナル要素もあるのでアニメに追いつくにはアニメ二期の放送が2〜3年後くらいにならないと無理ではないかと思われます。
最近のアニメの二期放送はだいたい一期から一年後くらいです。
なので、【エパリダ】アニメ二期が放送される頃は原作漫画はまだアニメに追いついていないと考察します。

漫画にはアニメや小説にはない面白さがあるのでオススメですよ
【エパリダ】アニメ二期の見どころについて
【エパリダ】アニメ二期の見どころについて紹介します。

まずは、一覧にまとめました。
【四部】
・シルクの故郷が見られる
・シルクの許嫁登場
・懐かしい二人の声が聞ける
・一時シルクとお別れ
【五部】
・フィニスが舞台
・ユークの恋愛模様が見れる
・マリナの過去が分かる
・クローバーの絆に胸熱
詳しく解説していきます。
原作小説四部は、シルクの故郷「ヴィルムレン島」が舞台です。
シルクはダークエルフの長老の孫でダークエルフのお姫様という立場でした。
しかし、シルクの祖父はシルクが冒険者を続けることもユークがパートナーになる事も認めてくれないようでそこから騒動に発展します。
一期ではレインがユークとの恋愛に対してかなりリードしていましたが、二期四部ではシルクとユークがある人物のお陰で接近する予感…
そして、懐かしい人物も登場するかもしれません。
原作小説五部は、フィニスで事件が発生するします。
事件を解明していく中でユークとクローバー女性達の胸キュン展開が発動。
エパリダはダンジョン攻略や戦闘も見ていてワクワクしますが、恋愛模様にキュンキュンさせられて大好きです。
五部今回の敵は、秘密結社でそこにマリナが関わっており、さらにマリナの過去が判明しました。
でも、クローバーはマリナの過去など気にせず受け入れる器があるので心配はいりません。
仲間との絆と恋愛模様から目が離せないアニメ二期となる事は間違いないですね。

見どころありすぎて早く二期が放送されてほしいです
【エパリダ】アニメ二期についてまとめ
【エパリダ】アニメ二期についてまとめました。
【アニメ二期制作発表】
・アニメ二期制作が公式で発表
・アニメ二期の放送は公式に発表されてない
【アニメ二期はどこまで放送】
・原作小説は四部と五部を放送する予想
・アニメ1話に原作小説6話分放送する予想
・原作漫画はアニメに追いつけない
【アニメ二期の見どころ】
(四部)
・シルクの故郷が見られる
・シルクの許嫁登場
・懐かしい二人の声が聞ける
・一時シルクとお別れ
(五部)
・フィニスが舞台
・ユークの恋愛模様が見れる
・マリナの過去が分かる
・クローバーの絆に胸熱
原作小説を読んでいるとアニメ二期に対する期待感がどんどん増していきます。
一期でもかなり原作小説や原作漫画と違うところがあったり漫画オリジナルや小説のここはアニメでも出して欲しかったなど色々ありました。
二期でも原作小説と違うところが出てくるはずなので探して見るのが楽しみです。
漫画も追いつく事は無理かもしれませんが、一期を再度見ながら漫画にしかないオリジナル要素を楽しむのもありだと思います。
二期で楽しみなところはシルクの故郷での冒険と女性達との恋愛模様ですね。
ユークとクローバーがどんな姿を見せてくれるのか今から楽しみです。
【エパリダ】公式からアニメ二期の放送日発表があるまで楽しみに待ちたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【この記事を書いた人】
コメント