【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いについてまとめ!

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いについてまとめ! アニメ
スポンサーリンク

「Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。」(通称エパリダ)のアニメが一区切りを迎えました。

黄金を破壊し世界の危機を救った勇者ユーク・フェルディオは、ドゥナでのミッションを終えてフィニスへ帰還します。

ミッションを終えたユーク達がどの様に過ごし、次のミッションはいつ始まるのか気になりますね。

今回【エパリダ】アニメ17話と原作漫画の違いと、その違いについての感想を紹介します。

この記事を読んで分かること

・アニメと原作漫画の違いについて
・アニメと原作漫画の違いについての感想

スポンサーリンク

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いについて

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いについて紹介します。

https://x.com/Aparidaofficial
アニメと原作漫画の違い

・クラウダ伯爵のその後
・ニーベルンがクローバー加入
・偉大な先輩達とお別れ
・ネネタイム
・ドゥナからフィニスへ
・ママルさんへお礼
・ジェミーの心配
・クローバーの留守中拠点管理
・レインと二人きり

以下で詳しく説明します。

スポンサーリンク

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いについて ①クラウダ伯爵のその後

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いは、クラウダ伯爵のその後です。

まず一覧にまとめました。

クラウダ伯爵のその後でのアニメと原作漫画の違い

【クラウダ伯爵のその後】
(アニメ)
・ベティボア侯爵が対処
・拘束され裁判

(原作漫画)

・描写なし

では、詳しく紹介していきます。

原作漫画では、クラウダ伯爵と会ってない為クラウダ伯爵がどの様な処分を受けたかは不明です。

アニメでは、ユークとニーベルンがダンジョンから脱出し、レインも戻ってきて1週間後にギルドに今回のダンジョンの報告をユークとシルクが行っています。

そこで、マニエラからクラウダ伯爵の件はベティボア侯爵が手を回してくれたと言われます。

ベティボア侯爵は、「彼については前から良からぬ噂があった」と言い国王陛下に報告したそうです。

さらに、マストマ王子からも公式文書でクラウダ伯爵へ苦情が入り、クラウダ伯爵は身柄を拘束され裁判になるそうでこれで貴族としては没落でしょう。

Ami
Ami

悪い事をすると自分に返ってくるということですね

スポンサーリンク

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いについて ②ニーベルンがクローバー加入

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いは、ニーベルンがクローバー加入です。

https://x.com/Aparidaofficial

まず一覧にまとめました。

ニーベルンがクローバー加入でのアニメと原作漫画の違い

【ニーベルンがクローバー加入】
(アニメ)
・クローバーが引き取る
(原作漫画)

・描写なし

では、詳しく紹介していきます。

原作漫画では、黄金をめぐる争いや淘汰の危機の話が終わってないのでニーベルンのその後がどうなるのかまだわかっていません。

アニメでは、ベティボア侯爵から黄金の巫女ニーベルンの処遇についてユークに尋ねます。

ベティボア侯爵はニーベルンのことを異世界からの大切なお客様として迎え入れるつもりでした。

しかし、ユークは「ルンにはクローバーのメンバーにつまり家族になって欲しいと思ってる」と伝えどちらを選んでもニーベルンの意思を尊重することを伝えます。

ニーベルンの出した答えは「お兄ちゃんとお姉ちゃん達と一緒にいたい」と言ってクローバーのメンバーになる事を選びました。

その事をベティボア侯爵に伝えると「分かっただが何か困った事があったらいつでも学術院に来るがいい」と言ってくれます。

Ami
Ami

ベティボア侯爵は偉い人ですが優しい人なんですよね

スポンサーリンク

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いについて ③偉大な先輩達とお別れ

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いは、偉大な先輩達とお別れです。

https://x.com/Aparidaofficial

まず一覧にまとめました。

偉大な先輩達とお別れでのアニメと原作漫画の違い

【偉大な先輩達とお別れ】
(アニメ)
・スコルディアとカーマインにお礼を言えなかった
・次の任務に出発していた

(原作漫画)

・描写なし

では、詳しく紹介していきます。

原作漫画では、スコルディアとカーマインとフルバウンドでヴォーダン城を調査しているところなのでまだお別れはしてないです。

無事にミッションが終了したときお別れになると思います。

アニメでは、すべての報告を終えマニエラから「フィニスにはいつ帰るんだい?」と聞かれお世話になった方々に挨拶をしてからを答えます。

シルクが「スコルディアとカーマインのの皆さんには助けられましたから」と言うとマニエラから「スコルディアもカーマインも別のミッションを受けて出発したよ」と告げられます

アニメ16話でヴォーダン城にユークとニーベルンが残る時ユークが「帰ったら一杯奢らせてください」と言いルーセントは「高い酒を覚悟してもらうぞ」と答えていました。

ユークとニーベルンが戻ったら全員でパーティーをするのかと期待していたんですが、残念です。

ユークもシルクもとても残念そうでしたが、ベティボア侯爵から「冒険者を続けていればまたいつか何処かで会える日も来る」とフォローされました。

ユークは、「それまで俺たちクローバーももっと成長しないとな」とシルクと決意を新たにします。

Ami
Ami

本当にカッコいいAランクパーティでしたもんね

スポンサーリンク

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いについて ④ネネタイム

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いは、ネネタイムです。

https://x.com/Aparidaofficial

まず一覧にまとめました。

ネネタイムでのアニメと原作漫画の違い

【ネネタイム】
(アニメ)
・一日ユークを独占
・ネネが可愛いワガママになる

(原作漫画)

・描写なし

では、詳しく紹介していきます。

原作漫画では、ダンジョンにユークとニーベルンだけが残るところまでいってないのでネネタイムが出てくるか不明です。

でも原作漫画でも出て来たら可愛いネネとユークのデートが見られるので見たいですね。

アニメでは、ヴォーダン城に一人残ることにしたユークにマリナ、シルク、レインが抱き着いた時ネネは抱きつく場所が無いので帰ってから一日ネネタイムを要求していました。

全てが終わってフィニスに帰る前に1日パーッと過ごそうと言われネネは「今日はネネタイムなのでたくさんワガママを聞いてもらうっス」とニコニコ。

バザールでショッピングをする時ネネはピトッとユークの腕にくっつきユークは赤くなって照れます。

ユークは「可愛い女の子とどうやってデートするかなんて分からないんだよ」とサラッと嬉しいことを言ってました。

ネネは尻尾がビビッとなり「天然はたちが悪いっす」とあきらめ顔をしています。

バザールの店をいくつも見ながら「ネネはもっとワガママを覚えたほうが…」と言うとネネはもう遠慮無しの顔になり「ネネタイムは夜まで終わらないっスよ」と引っ張って走り出しました。

Ami
Ami

ワガママなネネは本当に可愛い女の子ですね

スポンサーリンク

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いについて ⑤ドゥナからフィニスへ帰還

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いは、ドゥナからフィニスへ帰還です。

https://x.com/Aparidaofficial

まず一覧にまとめました。

ドゥナからフィニスへ帰還でのアニメと原作漫画の違い

【ドゥナからフィニスへ帰還】
(アニメ)
・マニエラとフィナが見送り
・フィニスの住民が帰還を歓迎

(原作漫画)

・描写なし

では、詳しく紹介していきます。

原作漫画では、淘汰の危機が解決していないのでまだドゥナからフィニスへは戻っていません。

でも、すべて解決したら見送られて笑顔でフィニスに帰るのだと思います。

アニメでは、フィニスへ帰る時馬車にマニエラとフィナが見送りに来てくれました。

フィナが「楽しい日々でしたまた遊びに来てくださいね」と言うと、みんな口々に「また来たい」「温泉に入りたい」と大変だったけど楽しかった時間を思い出しているようです。

そして、第2部始まりのフィニスからドゥナへ向かう時の様にセリフは無く馬車に揺られ旅をするシーンが映ります。

行く時と違うのはニーベルンがいる事ですね。

そして、フィニスに着くと住民がクローバーの帰還を祝福します。

クローバーも馬車の中から住民に手をふり「ただいまー」と帰ってきた事を伝えました。

Ami
Ami

クローバーは街の人達から愛されてますね

スポンサーリンク

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いについて ⑥ママルさんへお礼

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いは、ママルさんへお礼です。

まず一覧にまとめました。

ママルさんへお礼でのアニメと原作漫画の違い

【ママルさんへお礼】
(アニメ)
・言わないよう忠告される
・大きな借りになった

(原作漫画)

・描写なし

では、詳しく紹介していきます。

原作漫画では、レインの結婚の話がまだ進んでなくユークと書類上の結婚もしていないのでママルさんにレインの戸籍の改ざんやクラウダ伯爵の調査などは頼んでいません。

そして、ママルさんがそんな仕事をしている事も分かっていないので今後描写があるか不明です。

ユークが自分でサルムタリアの歴史や国法を勉強していたのでもしかしたらママルさんの手を借りず解決するのかもしれませんね。

アニメでは、ギルマスのベンウッドへ報告をするためユークがギルドへ行きマリナ達は拠点へ戻りました。

受付でママルさんが「お帰りなさいユークさん長旅お疲れ様でした」と笑顔で迎えてくれます。

ユークが「レインの件はありがとうございました」と言いさらに「クラウダ伯爵についての調査や戸籍の改ざんそれに…」と言ったところで指を口に置かれたママルさんに止められました。

ママルさんは「誰が聞いてるか分かりませんよ余計なことは口にしない大事なことです」とユークに忠告します。

ユークは「はい。でもありがとうございました」と忠告を聞きながらそれでも感謝を伝えました。

ママルさんは「この借りはどうやって返してくださるのかしら楽しみにしていますね」と笑顔でユークに伝えます。

ユークはかなり大きな借りを作ってしまったようです。

Ami
Ami

この時ユークはかなり焦ってましたね

スポンサーリンク

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いについて ⑦ジェミーの心配

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いは、ジェミーの心配です。

まず一覧にまとめました。

ジェミーの心配でのアニメと原作漫画の違いについて

【ジェミーの心配】
(アニメ)
・戻ったユークの体を心配する
・心配で取り乱していた

(原作漫画)

・描写なし

では、詳しく紹介していきます。

原作漫画では、グラッド・シィ=イムダンジョンのミッションが終わってないのでギルドでジェミーに会っていません。

ですが、きっと戻ったらすごく心配してるジェミーがいるのではないかと思います。

ジェミーはクローバーの一員ですし優しい女の子ですからね。

アニメでは、ベンウッドとユークが報告を行っているところにジェミーが「ユークが帰って来たって?」と慌てて入って来ました。

ジェミーは部屋へ入るとユークを触りながら「大丈夫だった?何処も怪我してない?痛いとこない?」と言いとてもユークが心配だったようです。

ベンウッドがユークがグラッド・シィ=イムで姿を消した時のジェミーの取り乱しを教えてくれました。

ジェミーの取り乱し

・ドゥナに行くと言い出す
・大騒ぎ
・涙を流す

ベンウッドからバラされユークを心配していたけど素直になれないジェミーは本当に可愛いです。

さらにベンウッドが「冒険者に戻ったら今度はあたしがユークを助けるんだ」って張り切ってたこともバラしてジェミーは照れて赤くなり怒ってました。

その後はみんなで笑いあってとても和やかな雰囲気で良かったです。

Ami
Ami

ジェミーのツンデレ可愛いです

スポンサーリンク

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いについて ⑧クローバーの留守中拠点管理

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いは、クローバーの留守中拠点管理です。

まず一覧にまとめました。

クローバーの留守中拠点管理でのアニメと原作漫画の違い

【クローバーの留守中拠点管理】
(アニメ)
・ジェミーとマンデー不動産が管理
(原作漫画)

・ジェミーが管理

では、詳しく紹介していきます。

原作漫画では、ドゥナへ出発する前ジェミーが「留守の間家のことは任せて」と言っています。

ただ、原作漫画では黄金の話が解決していないので帰って来た時ジェミーだけで拠点を管理していたのかは分かりません。

アニメでは、ジェミーと再会したとき「クローバーの拠点だけど私と不動産屋のマンデーさんで管理しておいたからね」と言われます。

掃除と当面の食材の準備までしてありユークは「流石頼りになる」とジェミーに感謝しました。

一方拠点では、マンデーさんからニーベルンが暮らしやすいようにリフォームしたことを説明されています。

あとは修繕したことの報告を受けて「みなさん無事にお帰りになりまして何よりでしたどうぞゆっくり休んでください」とねぎらいの言葉をマンデーさんから送られました。

Ami
Ami

留守中拠点を守ってくれたジェミーとマンデーさんに心から感謝ですね

スポンサーリンク

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いについて ⑨レインと二人きり

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いは、レインと二人きりです。

https://x.com/Aparidaofficial

まず一覧にまとめました。

レインと二人きりでのアニメと原作漫画の違い

【レインと二人きり】
(アニメ)
・レインに照れなくなった
・本当の恋人(夫婦)みたい
(原作漫画)

・描写なし

では、詳しく紹介します。

原作漫画では、クローバーの拠点に戻って来てないのでこの描写はありません。

そして、原作漫画でレインと二人きりになる描写は少ないです。

アニメでは、拠点に戻ってみんなと話していつもの日常に戻っている時のユークの顔をレインがじっと見ています。

そして、ユークが一人になった時「また難しい顔してるね」とレインが話しかけて来ました。

ユークは「今後のことを考えてしまってた」と言うと「だからユークを見張ってないといけないちゃんと休もうって言ったばかりなのに」とレインが静かに言います。

レインは自分の左手をユークに重ね「ユークは凄いボクらは沢山助けて貰ってるユークがいるだけでなんだって出来る気がする」と自分の頬にユークの手を持っていきました。

レインは「大丈夫ユークはそのままでいい」と言いますがユークは難しい顔になります。

レインは「今日は飲もう何も考えずに」と誘うと「そうだな潰れるまで」とユークが冗談のように言いますが、レインはユークを手握って笑顔。

「大丈夫潰れたらボクが朝まで一緒にいてあげる」と言うと「ああ」とユークは言い、この時ユークは照れていませんでした。

Ami
Ami

なんだかこの二人もう恋人みたいな関係ですね(書類上は夫婦ですが…)

スポンサーリンク

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画との違いと見た感想についてまとめ

【エパリダ】アニメ17話と原作漫画の違いについてまとめました。

アニメと原作漫画の違いについてまとめ

【クラウダ伯爵のその後】
(アニメ)
・ベティボア侯爵が対処
・拘束され裁判

(原作漫画)

・描写なし
【ニーベルンがクローバー加入】
(アニメ)
・クローバーが引き取る
(原作漫画)

・描写なし
【偉大な先輩達とお別れ】
(アニメ)
・スコルディアとカーマインにお礼を言えなかった
・次の任務に出発していた

(原作漫画)

・描写なし
【ネネタイム】
(アニメ)
・一日ユークを独占
・ネネが可愛いワガママになる

(原作漫画)

・描写なし
【ドゥナからフィニスへ帰還】
(アニメ)
・マニエラとフィナが見送り
・フィニスの住民が帰還を歓迎

(原作漫画)

・描写なし
【ママルさんへお礼】
(アニメ)
・言わないよう忠告される
・大きな借りになった

(原作漫画)

・描写なし
【ジェミーの心配】
(アニメ)
・戻ったユークの体を心配する
・心配で取り乱していた

(原作漫画)

・描写なし
【クローバーの留守中拠点管理】
(アニメ)
・ジェミーとマンデー不動産が管理
(原作漫画)

・ジェミーが管理
【レインと二人きり】
(アニメ)
・レインに照れなくなった
・本当の恋人(夫婦)みたい
(原作漫画)

・描写なし

黄金を巡るグラッド・シィ=イムの戦いがやっと終了しました。

偉大な先輩のAランクパーティとの共闘や敵になってしまったフルバウンドとの戦闘が終わってヴォーダン王と黄金を破壊しこれで本当にお終いになりましたね。

そして、今度こそサイモンとお別れできました。

全部終わってギルドへ報告し長かったミッションが終了してドゥナを後にしフィニスへ帰還する時、行きと違うのは新しい仲間のニーベルンがいる事です。

無事にみんな帰って来てジェミーも本当に喜んでいました。

まだ、マストマ王子のダンジョン攻略の要請が残っているので完全に終了というわけではないですが一区切りというところでしょう。

そして、今回のドゥナのミッションでレインとの恋愛がかなり進展しましたね。

今後どんな冒険をするのかレインとくっつくのか、はたまた他の子達がユークにアタックするのか見所満載です。

【エパリダ】アニメを今後も楽しんで原作漫画との違いを発見していきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

エパリダ公式サイト

【この記事を書いた人】

Ami

Ami(あみ)です。
当オタク情報サイトでライター兼アシスタントを担当をしております。
現在大学生で将来に向けてスキルを身に着けようとライター修行中です!

大好きなアニメ・漫画・声優・ゲームについて発信させていただいております。

かわいい女の子が大好きでかわいい女の子が出ているアニメ・ゲーム・漫画が大好きです!
(好きな作品)
・ごちうさ
・彼女お借りします
・僕のアデリア
・デレステ

オタク女子の視点からわかりやすく皆さんに情報発信していきますのでよろしくお願いいたします!

出身地:東京都
年齢:19歳(もうすぐ20歳)
性別:女性
ライター歴:1年

小宅太郎をフォローする

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました